リビングで使っている、毛足の短くて、カバーを外して洗える低反発ラグマット。
マイクロファイバー やわらか フランネル 洗える 着せ替え ラグマット 130×190cm(Sサイズ 約1.5畳相当)
20mmの厚さがあって、寝転がっても痛くないし
カバーを外して洗えるので、汚してもすぐ洗えるし快適だったのですが
2年使ったらやっぱりちょっと薄くなった感があります。
まだ使えるし、寝転んでもそんなに気にならないですが
前々から欲しいなあ〜と思っていたラグマットへ買い替えました。
こちらは実家へ譲る予定^^
Contents
ウールで夏でも快適!ポストギャッベ「ハグみじゅうたん」
「マツコの知らない世界」でも取り上げられたことのある、「ギャッベ」。
ウールでできていて、ぬくもり溢れるデザイン…
もともとテント生活のために地面に敷いて使われていたこともあり
ふかふかで踏み心地も良くて憧れなラグ。
もともと日本人は床に座る文化もあり、人気も昔からあります。
ギャッベ イラン南部カシュカイ族の手織り 毛足の長いふかふかタイプ250x168cm リビングサイズ グリーン カラフルタイル
ギャッベとは、もともとペルシア語で「ざっくりとした」という意味を表すことばで、英語の「rough」と近い言葉です。
古くからイランの南西部のザクロス山脈一帯に住む遊牧民によって織られている 「毛足の長い絨毯」のことを言います。
もともとは遊牧生活の過酷な大地にふかふかで毛足の長い絨毯を敷くことにより 暑さ寒さをしのぎ、快適に暮らすための生活道具として代々受け継がれてきました。自分たちの育てた羊の毛から 糸を紡ぎ、自生する草木で色を染め、手織りで織る。そんなシンプルな知恵の集積が ひとつのじゅうたんを生み出し、家族で受け継がれながら使われていきました。
近年、欧米を皮切りにギャッベのアートとしての魅力が注目されました。日本でもこの10年、ギャッベの魅力が雑誌に特集として組まれ、織りの技術がユネスコの無形文化遺産に登録されたことにより、その伝統的な価値に注目が集まりました。生活道具として気兼ねなく使える、そして手仕事のぬくもりと作り手の個性を楽しめる世界に一つだけの表情をもつじゅうたん。それがギャッベです。
ギャッベが欲しい! グリーン系の!
と思って調べるも、とてもじゃないけど手が出ない。
リビングサイズでもウン十万円とか…
なぜギャッベは高いのか?
羊を育て、ウールから糸を作って、自然の染料を使って染め上げるという
なんとも準備だけでも手間と時間がかかっています。
そして一本一本糸を結びつけて行く、手作業!
1畳くらいのサイズでも出来上がるまで3ヶ月ほどかかるのだとか。
そのあとは焼いて洗って整えて…
100年持つともいわれる耐久性
ペルシアの標高の高いところで遊牧民が地面に敷いて使っていたギャッベ。
夏は40度を超え、夜には10度まで下がる。
冬には氷点下になるといった過酷な環境でも、3世代にわたって100年使われるものもあるといわれています。
お手頃価格のギャッベもある!?
ギャッベとは通常、イランのカシュガイ族が作ったものを指します。
これが「本物」であり価格も高価です。
ですが、通販サイトなどではお手頃価格でギャッベが販売されています。
お手頃価格はイランではなく、大抵インドや中国で作られるギャッベ風です。
素材はウールでギャッベの可愛いデザインが入っていたりいろいろあります。
偽物のギャッベ…というわけではないですが
目の詰まりが甘かったり、ウールの質が微妙でザラつきがあったり…なんてことも
ただ、あまり細かく気にしないのであればお手頃価格で楽しんでみてもいいかも!
お手ごろ価格のギャッベは楽天などの通販でも購入できます。
【使わないと損するクーポン!】 ギャベ ギャッベ 玄関マット 室内 黄色 おすすめ おしゃれ かわいい 45×75 45X75 75 【送料無料】
ギャッベ ギャベ 玄関マット 60×40cm ミニサイズ イラン直輸入天然ウール100%手織りラグ・送料無料
玄関マットにオススメな小さいサイズは5000円くらいから
ギャッベ ラグ Gradation(グラデーション) 約140×200cm 【約2畳】 ギャベ マット ラグマット カーペット 絨毯 羊毛 ウール タッセル付き ハンドルーム インドギャッベ
★10時〜14H全品P5倍★【送料無料】 手織り ウールラグ ギャベ ラグ 130×190 厚手 ウール 100% グラデーション 長方形 北欧 ラグマット カーペット ギャッベ インドギャベ 絨毯 じゅうたん おしゃれ【代引き・後払い不可】
ソファー前に良さそうな2畳くらいのサイズだと、35000円から5万円台後半くらい。
本物のギャッベは難しいので…ハグみじゅうたんにしました!
https://lohas-rug.com/summer.html
ハグみじゅうたんはギャッベではないのですが、
ウールでできた手仕事のラグ。
手機織による、「てざわりシリーズ」
手結びで織り上げる「ておりシリーズ」などがあります。
「ハグみじゅうたん展」という展覧会を定期的にあちこちのインテリアショップで行なっているようで、県内のお店に来るときに昔DMが来てたけど
タイミング的に今回は展覧会がやってなかったので
いつも展示を行っている取り扱い店舗へ見に行きました。
お目当のてざわりシリーズのグリーンを購入。
雰囲気がギャッベにとても似ていますが、ギャッベに比べるとお買い得な価格設定!
ギャッベに出会ってから、健康や環境に配慮したつくり、
安心して使える自然素材で日本の暮らしに合うじゅうたん…
少しでも使いやすい価格の、普段使いできる上質なじゅうたん… と理想のじゅうたんを追い求め
ないなら作ろう!と何度も試行錯誤を重ねて作られたという、まさに企業努力!
しっかりと目の詰まった織りのウール。
毛足は短いし、密度もしっかりしているのでゴミも奥まで詰まりづらくなっています。
健康にも優しいですね
厚さは13mm。毛が立っているので寝転がっても体が痛くないです!
ふかふかしていてとても気持ちがいいです^^
一般的なじゅうたんの裏面は糊で止められています。
糊止めの絨毯は、成分にホルムアルデヒドなどの揮発性有機化合物が含まれている物が多いため体にはあまりよろしくない…
ハグみじゅうたんでは糊などをほとんど使用しないよう
手機織りでしっかり織り上げる仕様にして、お子様にも安心して使えるじゅうたんにしています。
裏面は滑り止めがついていないので、別売りの滑り止めシートもセットで購入しました。
家具屋さんでも買えますが、一緒に注文したハグみじゅうたんの滑り止めシート。
フェルトっぽい生地ですがこれを敷いたら全然滑らなくて快適!
Mサイズの価格は1800円ほどでした。
羊の毛は、水を弾き、湿気を吸い込むという性質を持っています。
外部の湿気が少ない時はその内部の湿気を吐き出して、まさに呼吸するラグ。
夏だけど座っていてもじっとりして不快にならない。
むしろサラッとしていて気持ちがいいです。
カーテンに合わせてグリーンにしました。落ち着いたくつろぎ感が出ていい感じ^^
せっかくですので、机をしまってゴロゴロできるようにしたいな〜と考えています。
ブロガーさんの素敵なインテリアは参考になります
よろしければポチッと一回ずつお願いします!